top of page

10/25〜27【北海道】ダイビングLOG(グルメ編)

  • 執筆者の写真: パシフィカ・ダイビングセンター
    パシフィカ・ダイビングセンター
  • 4 日前
  • 読了時間: 4分

まだまだ続くよ【北海道】ツアーLOG🐮🌽❤️


今回はダイビングの様子は一切出てきません🤗


毎度お馴染みのグルメ編でございまーす🦀🔥

いやぁ、今回もよく食べたねぇ🤤


それでは、到着日から順にご紹介していきましょう🍚


ダイビングの様子は支笏湖編をご覧ください✍️


この日のランチは北海道ローカルチェーンの『みよしの』へ連れて行ってもらいました🍛

パシフィカツアーではもう何度も北海道へ行っていますが、ここは初でしたね😳


ree

カレーと餃子のお店で、目玉商品は「餃子カレー」なんだって🥟

道民のソウルフードらしい。


ree

名前の通り、餃子onカレーです。


札幌圏内では牛丼チェーン並みに展開しているそうですが、我々関東の人間はもちろん全員が初めて👀

夕食が控えているタイミングでしたが、いつも通り大盛りをいただきました、押忍🙏🏽


ホテルにチェックインしてからはフリータイム⏰

すすきのの街をぶらぶら🏃🏾‍♂️🏃🏾‍♂️🏃🏾‍♂️


ree

何度来てもNIKKAは撮りたくなりますね📸


街は海外からの観光客が多く、日本語はほとんど聞こえません😂インバウンドォ


ree

夕食は海鮮がメインの居酒屋で🍺



かんぱーいっ🙌🏽💖😻


ree

このお店はそろそろ定番化してきましたね…(笑)



何をを食べても美味しいのですが、カニクリームコロッケとお刺身は大人気🐟🩷


ree

食後は締めのラーメンでしょ!ってことで、最近オープンしたというタンメンのお店を紹介してもらいました🍜


集まった勇者は私含め2名、少数すぎる。(勇者ではなくただの大食い)


北海道に来ているのにもはや味噌ラーメンを求めるとかはしなくなってしまった私。


ree

味はおいしいのですがタンメンの正しい食べ方というものに若干手こずる。


もちろんちゃんと完食です😋

ご一緒したメンバーさまはスープまで飲みきった上に、帰りにデザートを買ってました。(崇拝)


クレープを食べるために札幌駅まで歩いたメンバーさまもいましたね🍦


ree

どうやらそのクレープ屋さんでは、"シマエナガ"みたいな可愛い店員さんが働いているらしい🐥

(これはあまり深掘りしない方が良さそう)


さて、2日目いきましょう。


ダイビングの様子は積丹編をご覧ください🐻‍❄️🤿


この日のお昼は海鮮とザンギのお店で🍗


ボリューム最高🥺✨

見た目のインパクトに圧倒されて、ザンギ1個でお腹いっぱいの方もいましたね🤣


ree

もちろん食後のデザートも必要なので、帰りに道の駅へ🚌


ree

その名も"ふるびらたらこミュージアム"💞

(伊豆のめんたいパークが頭をよぎります)


ree

真っピンクのソフトクリームをみんなで購入、味は桃です🍑


ree

私はちゃっかり牛乳ソフト🍦🍦

北海道の牛乳を使ったソフトクリーム大好き🥹


そして、この日の夜はジンギスカーン🥩❤️‍🔥


ree

全ダイブ潜り終えてあとはもう食べるだけ!!!



食べ飲み放題でとにかくお腹いっぱい🈵


北海道ツアーに行ったら定番化しているジンギスカンディナーですが、今回は初めて生ラムのユッケを食べました🐏


ree

クセが無くてめちゃくちゃ美味しかったの。。。😳💘


ree

楽しい時間はあっという間だねぇほんとに😌💭


最終日は飛行機の時間まで遊ぶぞー🏃🏾‍♂️

てことでレンタカーを借りて札幌から日高までビューン🚐💨


そう、今回のアクティビティは乗馬でございまーすっ🐴🔥ヒヒン

その様子は次回のLOGでご紹介しますね🌼


乗馬を終えたあとは鵡川町へ行ってみました🐟🐟🐟

(「むかわ」と読みます)


全員が初めて訪れる町🏠


ree

地元の方に教えていただいた定食屋さんでランチタイムです🍚

お肉料理や海鮮丼などなんでも揃っていて全部がおいしそう🤤


ree

この鵡川町ではホッキ貝が有名とのことで、私はホッキ丼を注文🤭


そしてそして、もう一つ有名なのが"ししゃも"!!!!🐟🐟🐟

あの"ししゃも"です。


鵡川町では「本物のししゃも」が食べられるということで気になって足を運んでみたのです。


ree

皆さん知ってました?

私たちが食べたことのあるししゃもだと思っていた魚は実は代用魚💡

"カペリン"という見た目や価格が異なる種類の魚なんですって🐟


カペリンはほとんどが海外からの輸入品だそうですが、本ししゃもは日本(北海道沿岸)の固有種で高級魚🤩



生干しししゃもを購入し、その場で焼いていただきました🥰


とっても美味しかったのですが、カペリンと本ししゃもの違いがバカ舌の私にはあまり分からず…🥹


反省。


ree

こういうローカルな旅もいいよねぇ🙏🏽


常にお腹がいっぱいの状態で今回の北海道ツアーも無事に終了☑️


そのあと空港でも色々食べたけどね(笑)


ree

羽田に帰ってきてからも高速バスを待っている間に大盛りラーメン&餃子セットを食べました。

ほんと、胃袋無限大。


皆さま、お付き合いいただきありがとうございました〜😋


次回はいよいよ最終章、乗馬編でございます🙌🏽🐎


お楽しみに〜🤭



コメント


お問い合わせ
パシフィカ・ダイビングセンターグループのロゴ

© Pacifica Diving Center 2023

bottom of page