9/25 【獅子浜】ダイビングLOG
- パシフィカ・ダイビングセンター
- 10月6日
- 読了時間: 2分
前回に引き続き、【獅子浜】でオープンウォーターダイバーコースを開催しました🙂↕️🔥
9月下旬は講習で満員御礼week☺️🈵
この週は私以外のスタッフも【獅子浜】で何度か潜っており、連日大変お世話になりました🦁
平日だし貸切だといいね〜なんて話していましたが、現地に到着すると激混み(笑)
ちょうどこの辺りの日程は、太平洋沖にある台風が原因で潜水地が限られていました⚠️
影響の少ない沼津市のポイントにダイバーが集中したようですね🤔
透視度は数日変わらず5m程👀
水温は24℃前後をキープしていますが、私はそろそろドライかなあ🥶
講習中は担当スタッフは安全のためカメラを持ちません🙅🏽♀️
今回の水中写真もご同行いただいたメンバーさまに撮影していただいたものです📸


この日もすっきりとはしない視界でしたがこの何日か後に黒潮が青くなったらしい😇クゥ
自然を相手にする遊びはこれだからやめられない。


皆さん中性浮力を取るのがお上手で、浅瀬を泳いでいても深度をしっかりキープ🫧
ご同行いただいた先輩メンバーさまも空き時間を使って浮力コントロールの練習をストイックにされていました🥹
(この1日でかなり上達したはず…😘)
文句なしのスキルで無事に全員認定ですっ💖🎖️

おめでとうございまーす🧡

この時期はご旅行の予定に合わせてCカード取得を希望される方も多く、台風の影響には毎年ドキドキさせられます😳💦
延期にならず、皆で修了できてよかったでーす🔥🥰
せっかくの旅行であればしっかり知識とスキルを得た状態で潜ると楽しいですからねっ🙂↕️
そして帰りは沼津港へっ🐟🐟🐟
この日は木曜日、またの名を、飲食店定休日地獄。
(木曜がお休みのお店多いよね!)
沼津港の中でも限られた場所しか空いていませんでしたが、美味しいご飯をいただいて帰ってまいりました🍚

基本的にはいつも大盛りを頼む私ですが、この日はなんと食べきれずに残してしまうほどのボリューム。
大盛りを食べ切ることができないなんて…自分の体調不良を疑いました。(ちょっと焦った。)
ご参加いただいた皆さま、今回も楽しい1日をありがとうございました(^O^)/✨
これからも、ダイビングを通して皆さんの思い出のサポートをさせていただきます🙏🏽


コメント