4/29〜30【福浦&大瀬崎&井田】ダイビングLOG
- パシフィカ・ダイビングセンター
- 2022年5月2日
- 読了時間: 2分
更新日:2022年7月6日
GW最初のツアー💚
2チームで遊んできました┗(^o^ )┓💨
今回は1泊2日の宿泊ツアー🌼
当初予定していたポイントは海況が悪く断念...(T ^ T)💧💧

気を取り直して1日目は【福浦】で✌🏾
なんと言ってもこの時期の見どころはアオリイカの産卵シーン🦑💓

お客さまにいただいた写真です!
超BIGサイズのアオリイカが目の前で産卵する様子は大迫力👀
この卵から産まれたチビイカ達が泳ぐ姿も可愛いんだー😍

午後からは雨が降り始め、水中も陸上もどんより☂️
水中から見る雨っていいよね😌

今回の宿泊先は【初島】です🛥


↑今回のフルメンバー(°▽°)✌🏾
熱海港から30分弱で到着できるプチリゾート🌴
のはずが、上陸した頃には雨風のピーク🌪(笑)
ここから先は本当に色んなことがあって書ききれない...
もうねー、夕方から夜にかけてとにかく天気が悪くて😂(笑)
台風かと思いました🤣🤣
もちろん傘は壊れて全身ずぶ濡れ👍🏾
私はスニーカーまでしっかり水没しました( ˆᴗˆ )
それでも温泉は入りたいっ♨️
ということでみんなで歩いて行ってきましたー😍✌🏾
せっかくさっぱりしても帰り道でまたずぶ濡れなんですけどね🤗
仲良しメンバーが一緒ならそれもまたいい思い出なんです✨
からの2日目は快晴でございますっ🌞どーん

この日は2チーム別々のポイントで🤙🏾
チーム【大瀬崎】はじっくり生物観察📸

みんないい笑顔ー😀👌🏾
↓お客様にいただいた生物の写真達です😊



チーム【井田】はホンダワラの森を満喫です🌿




この景色は今の時期しか見られませんっ🥹🌸
そしてそして記念ダイブの方が3名💁🏽♂️💁🏽♂️💁🏽♂️


Happy Birthday & Happy 200 dive🎂💖
おめでとうございまーす🤩🤩
↓こちら200本記念のお客様✨

毎回恒例、バディに担がれてお祝いです🤜🏾🤛🏾
胴上げ?お姫様抱っこ?神輿?

実は100本記念も井田で潜ってたんです😽
↑その時の写真☝🏾
どちらのポイントも透視度は6〜8m👀
もうちょっと経てば視界もスッキリしてくるかな〜🥱
水温は17〜18℃といったところでしょうか🪸
水中も季節が変わり始めてますね🌸
フードやウィンターグローブは卒業のお客様も増えてきました!
個人的には早くウェットスーツを着て全身ずぶ濡れになりたいですっ🥹
雨じゃなくて海水でねっ🌊
ご参加いただいた皆さま、楽しい2日間をありがとうございました😽❤️
Comments