top of page

3/26【江之浦】ダイビングLOG

  • 執筆者の写真: パシフィカ・ダイビングセンター
    パシフィカ・ダイビングセンター
  • 2022年3月31日
  • 読了時間: 1分

更新日:2022年7月6日


ちょっと怖いドラえもんに会えるのは西湘エリアの【江之浦】です笑


道路はスイスイでスムーズに到着したはずなのに、すでにダイバーさんがたくさんいました。

アクセス抜群で、珍しい生物にたくさん会えるダイビングポイントとなれば人気なのも納得です。


この日も人気のカエルアンコウを何個体見たか、忘れてしまいました(´艸`*)


キアンコウもいましたが、まもなく命尽きる様子でした。


ダイバーはレクリエーションとして、海にアドベンチャーやリラックスを求めて潜りますが、

生物たちはそこで生まれ、捕食し、捕食され生涯を過ごすんですね。


海におじゃまする立場として、最低限のマナーと言っていいと思いますが中性浮力をしっかりと身につけましょう!

環境に負荷をかけない、生物にストレスを与えない、自身の安全を維持するためです。


この日は中性浮力の強化練習(^O^)/


オーバーウエイトをバッサリと切り捨てて、適正ウエイトで潜降できるように特訓!


水底から適切な距離を保ってトリムの姿勢で泳げるように特訓!


高効率のフィンキックができるように特訓!


ビシバシとご一緒させていただきました(≧▽≦)

Comments


お問い合わせ
パシフィカ・ダイビングセンターグループのロゴ

© Pacifica Diving Center 2023

bottom of page