top of page

7/26~27【神子元島】ダイビングLOG

なんと!今回は平日マスターズツアーの開催でした。

行ってきたのは伊豆半島・最南端のポイント「神子元島」

このポイントに潜る為にマスターズへの道を頑張った皆さま!

本当にご苦労様でした!!

そして、そんな頑張った皆様に今回の海はとっても優しかったですね♪

(きっと海の神様がご褒美をくれたのかな)


そんな平日のマスターズツアーin「神子元」の様子をお伝えします。

今回は伊豆半島の最南端ということで日帰りでは難しく

前日の夕方集合♪ この時間からのスタートは珍しいのでテンション上がりますよね~

これより下田のホテルで前泊の予定です♪

場所は変わって行きの途中、、、東京インターすぐのトイレ休憩

このトイレが皆を救ってくれましたね(笑)

(いや~トイレがあって本当に良かった~壮絶な車内でした~ 笑)

そして小田原で夕食!!明日に備えてスタミナをつけるべく

豪華にウナギを食べました!とっても美味しかった~

そして!翌日になりました!

いよいよ神子元島ダイビング当日、、、です、、、(笑)


昨日の夕食のあとにも色々あったのですが、沢山ありすぎて、、、参加者の方達だけの思い出ですね(笑)

とにかく無事に??みんなでスタートラインに立てました!

船に乗り込んでいよいよ出港です。

この日は他に人も少なく船もゆったり♪のんびりできて最高ですね!

出港から25分!見えてきました神子元島!

太平洋に浮かぶ灯台が一つあるだけの無人島

この周りの海底がとても複雑でダイナミック!

潮の流れも速く上級者ポイントとなっております。


島の周辺についたら器材を背負ってエントリーの準備!


エントリーもダイナミック!

船の後方デッキから次々にジャイアント・ストライド・エントリー!

もちろん潜降ロープなんてありません(笑)

フリー潜降で潜っていきます。


水中は青一色の世界!!

泳いでいるだけでも気持ちの良い♪


しかし皆さまのお目当てはあのサメですよね~!

チームで水深を揃えながら泳いでハンマーヘッドシャークの群れを探していきます。

しばらく泳いだその先には!!!

ハンマー登場!!

テンションがMAX!!

さあ!ハンマーの群れに全力ダッシュですよ~!!


見れましたね~ハンマーリバー!!

頑張って神子元島にチャレンジしたかいがありました!


ここではハンマーの写真ばかりですが他にも地形や魚の群れもとても多く凄い海です!

浮上の際にはフロートを水中から上げてしっかり安全停止

今回は皆さまも練習で水中から上げて頂きました.


コウジさんが見事「100ダイブ」達成!!

おめでとうございます!!

ダイビング後も大興奮が止まらない!!

やっぱり神子元島はすごい海だな~と潜るたびに思います!

施設に戻って皆でハンマーポーズ!!

(南伊豆のマンホールが可愛いんです)

帰りの食事は昨年と同じお店で美味しいステーキを食べました!

皆がちゃんと潜れてハンマーが見れて笑顔でステーキ♪

最高ですね(^O^)/ 


ツアーにご参加の皆さま本当にありがとうございました。

初めての神子元島となった方も多かったですがいかがでしたか?

凄い海だったでしょう。

今回は穏やかで流れも無く最高の海況だったと思います。


ダイビングを始めて、いつかは神子元島に潜る!そんな言葉を耳にすることがあります。

ダイビングには上級者ポイントと呼ばれる場所があります。


初めてすぐは潜れない、経験を積んだ先にチャレンジするとても刺激的な海

そんな海が皆さまが来るのを待ってますよ!


次回もまた皆さまのチャレンジをお待ちしております。





Comentários


お問い合わせ
パシフィカ・ダイビングセンターグループのロゴ

© Pacifica Diving Center 2023

bottom of page